なにかとてもいいことがおきそうだ

平井たこ Tako Hirai アーティスト/イラストレーター。小学5年生のお正月に観た 映画『グーニーズ』に感銘を受け高校卒業後アメリカ留学、アートを学ぶ。 趣味はウクレレ、フラ、カリンバ、写真、映画、猫と遊ぶ etc. Instagram:kaiju_tako_hirai THE ART OF TAKO HIRAI:https://peraichi.com/landing_pages/view/mlcmp

炎の豆がやって来た

暖かくなってきたし久しぶりにベランダに植物を置くことにしました。色々枯らしてきたので、綺麗なだけではなく丈夫そうなものを選びました(ฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ) 

写真の赤とオレンジの小さな花はコリゼマ(マメ科)ですが、別名にびっくり。花が炎のようだから Flame Pea - 炎の豆- と呼ばれているそうです。

「火の子ども」カードを引いた5日後に偶然我が家にやってきたflame pea。炎の豆との生活が始まりました。

↓「火の子ども」カードを引いたときの記事

https://hiraitako.hatenablog.com/entry/2024/03/20/100921

↓こちらはその時セッションしてくれたキッシーさんが書いてくれた記事

https://note.com/yoshieyamaguchi/n/n5e3dc01d7a19

切手の中に切手を

3月も目白の切手の博物館 貼り絵体験に行ってきました。切手の枠のテンプレートを使い、今回は切手の形をより生かせるように作ってみました。

顔は手描きにしようかと思っていましたが、スカートの下の方の切手のネズミが顔にぴったりはまりました。

デザイン的にどうとか、細かいことは一切考えないでいい、気の向くままに作れる心満たされる時間でした。

↓今回も一緒に参加した友人マコイさん

博物館の外にあるものもかわいいです。家にも欲しい(⁠^⁠o^⁠)

目白駅から坂を降りていくと学習院に沿って20mくらいに渡り椿の花が咲いていました!坂の下の方には(何か知りませんが)綺麗な花が満開でした。

マルは難しいね

I君のArt Lesson3月week3。まずは、セロテープゾウさんを2つのアングルから描いてみました。

テープカッターが手前に見える方から描くときI君は最初苦闘していました。どういうものか全体像がわかっているのに、見る角度によって全くそういう形に見えないと、知っている情報が邪魔して頭が混乱することがあります。

↑I君のゾウさん。耳のアングルと背中の丸みを直していました。

次に、缶や瓶のまわりをトレースしてマルを描き、その上をなぞったり、その内側や外側にフリーハンドで描きました。マルを描くのが苦手なようなので、まん丸の感覚をつかんでもらえたらいいなと思ってやってみました。

最後は、紙に曲線をたくさんを描き、偶然できたスペースに色をつけた後、牛乳パックみたいな三角の容器にしました。閉じる前に中に小さなメッセージを保護者の方へ向けて書いてもらいました。I君のメッセージは "I♡You" でした!かわいい。

↑見づらいてすが、I君の三角。色合いがとてもいいきれいてした。

↑デモをしながら作ったので私の三角は適当な作り&雑なメッセージ(笑)

風の強い日に火のカード🔥

キッシーさん※に会いにベジカフェ ハナウタ※へ行ってきました。その日は「ひらめくカード」ハーフセッション開催の日。私にとっては初めての体験でした。

ひらめくカードのことについては全く内容を知りませんでしたが、もしかすると今勉強しているアートセラピーやカウンセリングにもつながるのかなと思って受けてみました。

ひらめくカードとは、いずみさなえさんという方が息子さんの不登校をきっかけに作ったものだそうです。ユング心理学とタロットカードの要素が入っていて、カードの絵を通してコミュニケーションをするカウンセリングツールになっています。

まずカードを1枚引きます。それについての説明は一切無し。キッシーさんに面白楽しく質問されながらカードの絵について話していると、断片的にカードの中の世界と現実が重なってきます。コラージュセラピーをした時の、無意識が表に上がって来る感じと似ていました。

更にカードの絵を細かく観察したり、カードの中の人と対話。キッシーさんは、温かい佇まいで、否定せず傾聴、必要なら質問、相手の気持ちを尊重、誘導しない、クライアントの代わりに答えを出さない。。。まさにカウンセリング。

セッションの最後の方で、私が引いたカードは「火の子ども」だと教えてもらいました。

沢山話して沢山笑って、楽しかったセッションも終わりに近づきました。長くなるので端折りますが、最後に

 

キッシーさん「さっき言っていた"もやもや"をどうしたらいいかその子に聞いてみます?」

私「"もやもや"したものをどうしたらいいと思いますか?」

その子「燃やしてしまえ」

 

え?自分でもびっくり。自分が言っているのに自分から出たとは思えない言葉(笑) 夢に似ている?自分で考えたとは思えないようなことが夢の中では起きるから。齋藤先生※から夢分析の本もおすすめされたのはこういうこと??

キッシーさんは、ひらめくカードの自由な所が好き、とおっしゃっていましたが、その意味がよくわかった気がしました。私はここ数年はパーソン センタード 表現アートセラピーについて学んでいるのですが、それにつながっているんだなと思いました。

人によってはセッションの後に宿題というか、前に進む一歩としての行動を提案するみたいですが、この日の私の場合は「燃やすこと」をこれから時々気にかけてみるといいかもね、ということでした。

この日はすごい強風で電車が遅れたり、歩くのも大変なくらいで髪もぼっさぼさ。キッシーさんは、風が強いと悪いものも飛んでいきそう、とおっしゃっていました。本当に何でも飛んでいきそうな風でした。

後ほど「風」にまつわることを調べてみると、束縛や自分が作り上げた囲いを払うことができる、というサインでもありました。

風は目に見えないので、風によって起きた結果しか見えません。しかし、目に見えない働きがあり、色々な国で古くから神の息吹と考えられるようになったそうです。

そんなことは知らず「キッシーさんに久しぶりに会えるのうれしいな」と風に吹かれながら遊びに行っただけでした。

終わってからは、これまた久々にキッシーさんとセッション♪キッシーさんが歌、私はウクレレ。曲はキッシーさんの大好きな What a wonderful world と、前にもご一緒したことのあるPearly shells。ハナウタの店長さんがはりきってインスタライブを撮ってくださいました♪

↑ハナウタの店内。お子様もワンちゃんもリラックスできる空間でした。

ランチもクッキーもホーリーバジル ティー(トゥルーシー)も美味しかったです。トゥルーシーは何年か前に友人が淹れてくれたのをきっかけに大好きになったお茶です。なかなか見かけないので、まさかあるとは思ってもいなかったので、とてもうれしい驚きでした。

※キッシーさん:

https://note.com/yoshieyamaguchi

※ベジカフェ ハナウタ:

https://vegecafe-hanauta.com/

※齋藤先生:ここ数年カウンセリングや表現アートセラピーについて教えて頂いている先生

https://counselingroom-kokorone.com/

カラフルなダイヤモンド

I君のアートレッスン3月week2。前半はスケッチをして、後半はテープと色鉛筆を使って絵を作って見ました。

(↑こちらは私のです。I君はセロテープで貼ったので写真だとわかりづらかったので😅)

画用紙にテープで好きな形を作ります。それからワーッと好きな色で塗って、テープを剥がします。最後に剥がした所に少し描き足しました。楽しんでくれたみたいで良かったです!

↑こちらはI君の絵。ダイヤモンドにしたかったそうです。三角形が私の絵とシンクロしています😊 形がはっきりわかるように丁寧に作られていて、色も角がピシっと出るようにきれいに塗ってあります。

保護者の方からは、落ち着いて丁寧に何かをすることが苦手だと聞いていますが、このレッスンでは、いつも落ち着いて丁寧に取り組んでいます。もしかすると、学校ではただ単に時間が足りなくて焦って早く終わらせているのかもしれないと思いました。I君のペースをよく見て進めることは大事だなと改めて思いました。

アートで記録 Part2

(アートで記録 Part1 の続き)

小さな箱ができたら、その中に入れるアート日記(ジャーナル)を作ります。色・形・言葉の間を行ったり来たりしながら、思うがままに作っていきます。

時間も限られているので一から素材を作るところからはできませんが、準備されている物から「選ぶ」というのも楽しいですね。

「自分はこの言葉についてこういう色を選んだんだ」とか、「この色からこの言葉を連想したのか」とか、とても新鮮な体験でした。参加者の皆さんとその時間をシェアできたことも楽しかったし、温かい気持ちになりました。

アートジャーナルアーティスト/アートインストラクター アッキーさんのワークショップの体験談でした。なかなか日程が合わず再参加できませんが、また参加できたらいいなと思っています。

フローズンsensei

なかなか都合が合わず、今日が今年最初のI君のお絵描きレッスンでした。小さい頃から大好きなバイオリンに加えて最近は、ピアノ、バスケ、サッカー、チェス、ラテン語等など大忙しのI君。大人っぽくなって声も低くなっていました(⁠^o⁠^⁠)

そんな中、このレッスンはリラックスしながら楽しめる時間なので続けたいということで、とてもうれしく思っています♪

途中「あれ?なんか反応がないな」と思ったら"Hey sensei, you are frozen!" のメッセージが😆 画面フリーズしていたのね、ごめんね。

↑こちらは絵を描いてから折り紙みたいな箱にしました。オンラインだから説明がわかりづらかったと思いますが、できました!

I君はお絵描きレッスンをArt Lessonと呼んでいるので私もそうしようかな。去年も絵だけではなく粘土を使ったりもしていたので、その方が合っていますね。